FreeNAS 9.2.0がリリースされましたので9.1.1からのアップグレードを行いました
FreeNAS 9.2.0 Release
http://www.freenas.org/whats-new/2013/12/freenas-9-2-0-release.html
Upgrading FreeNAS
http://doc.freenas.org/index.php/Upgrading_FreeNAS
FreeNAS Download
http://www.freenas.org/download-releases.html
アップグレード方法としてISOからとWebGUIどちらからでもできます
今回は簡単なWebGUIからアップグレードを行いました
- .txzダウンロード
- 設定情報のバックアップ
- サービスの停止
- アップグレードファイルの指定
- 一時保存場所
- アップグレードファイルの指定
- リブート
- パスワードの設定
- サービスの起動
今回はGUI Upgrade用のFreeNAS-9.2.0-RELEASE-x64.GUI_Upgrade.txzをダウンロードしました
現在の設定情報をバックアップしておきます
メニューから[システム]-[設定]-[基本設定]から[設定のダウンロード]をクリックして保存しておきます
WebGUIからアップグレードを行います
[システム]-[設定]-[詳細設定]から[ファームウェア更新]をクリックします
アップグレードファイルを指定します。またハッシュ値の指定も必須です
ハッシュ値はダウンロードサイトの値をCopy & Pasteします。[更新を適用]でアップグレードが開始します
更新後に自動的に再起動が行われます
更新、再起動後のアップグレード処理が思ったより時間が掛かりますが気長に待ちましょう
このバージョンからadminユーザが削除されました。rootのパスワードを再設定して下さい
とのメッセージが表示されます。パスワードを設定します
事前準備ですべてのサービスが停止していますので、必要なサービスをONにします
さてドキュメントには[Upgrading a ZFS Pool]の項目があります
ちょっと確認してみます
- zpool status
- zpool get version zfs
- zpool status -x
- zpool upgrade
- zpool status
- zpool get all zfs
エラーは無いようですが、すべての機能を利用するなら”zpool upgrade”を実行する必要がありそうです
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 |
[root@freenas9] ~# zpool status pool: zfs state: ONLINE status: Some supported features are not enabled on the pool. The pool can still be used, but some features are unavailable. action: Enable all features using 'zpool upgrade'. Once this is done, the pool may no longer be accessible by software that does not support the features. See zpool-features(7) for details. scan: scrub repaired 0 in 0h36m with 0 errors on Sun Nov 24 00:36:58 2013 config: NAME STATE READ WRITE CKSUM zfs ONLINE 0 0 0 gptid/b0432b46-3888-11e7-852b-38eaa7a93844 ONLINE 0 0 0 raidz1-1 ONLINE 0 0 0 gptid/b0b6f616-3888-11e7-852b-38eaa7a93844 ONLINE 0 0 0 gptid/b12ad6f4-3888-11e7-852b-38eaa7a93844 ONLINE 0 0 0 gptid/b1aa0cf4-3888-11e7-852b-38eaa7a93844 ONLINE 0 0 0 errors: No known data errors |
zfsのバージョンを確認してみます
バージョンが”-“と表示されていますが調べたら問題無いようです
1 2 3 |
[root@freenas9] ~# zpool get version zfs NAME PROPERTY VALUE SOURCE zfs version - default |
zfsの状態を確認してみます。正常です
1 2 |
[root@freenas9] ~# zpool status -x all pools are healthy |
zfsをアップグレードします。新しい機能が2つ利用可能になったようですが、メッセージに”Successfull”って表示されていなけど大丈夫かな
1 2 3 4 5 6 |
[root@freenas9] ~# zpool upgrade zfs This system supports ZFS pool feature flags. Enabled the following features on 'zfs': multi_vdev_crash_dump spacemap_histogram |
再度ステータスを確認してみます。actionメッセージが消えたのでアップグレードできたのかな
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 |
[root@freenas9] ~# zpool status pool: zfs state: ONLINE scan: scrub repaired 0 in 0h36m with 0 errors on Sun Nov 24 00:36:58 2013 config: NAME STATE READ WRITE CKSUM zfs ONLINE 0 0 0 gptid/b0432b46-3888-11e7-852b-38eaa7a93844 ONLINE 0 0 0 raidz1-1 ONLINE 0 0 0 gptid/b0b6f616-3888-11e7-852b-38eaa7a93844 ONLINE 0 0 0 gptid/b12ad6f4-3888-11e7-852b-38eaa7a93844 ONLINE 0 0 0 gptid/b1aa0cf4-3888-11e7-852b-38eaa7a93844 ONLINE 0 0 0 errors: No known data errors |
zfsの情報をすべて確認してみます
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 |
[root@freenas9] ~# zpool get all zfs NAME PROPERTY VALUE SOURCE zfs size 8.35T - zfs capacity 13% - zfs altroot /mnt local zfs health ONLINE - zfs guid 11769055252907770473 default zfs version - default zfs bootfs - default zfs delegation on default zfs autoreplace off default zfs cachefile /data/zfs/zpool.cache local zfs failmode continue local zfs listsnapshots off default zfs autoexpand on local zfs dedupditto 0 default zfs dedupratio 1.00x - zfs free 7.21T - zfs allocated 1.14T - zfs readonly off - zfs comment - default zfs expandsize 0 - zfs freeing 0 default zfs feature@async_destroy enabled local zfs feature@empty_bpobj active local zfs feature@lz4_compress active local zfs feature@multi_vdev_crash_dump enabled local zfs feature@spacemap_histogram active local |